レイヤーカットのセミナー
こんにちは、濱です!!
先日青山のスタジオにてレイヤーカットのセミナーへ行ってきました

講師の先生は31歳とだいぶお若い方で
令和世代のスタイルを得意とされている美容師さんで
Z世代のカリスマのお一人、はんぺんさんです。
はんぺんのように白い、、からかな。
私ももう美容師をして20年近くになるんですが
自分の若い時に一世代上の人のスタイルって
ちょっと古いなって思ってたりました。
巻き方とか、そういう奴ですね
その時から自分が年取ってもダサくなりたくないなって
みんな思うと思うんですけど
そろそろ私もその分岐点といいますか。笑
若い方から学ぶことが増えてきましたね
今回のセミナーは正直、私たち世代からしたら
ある意味常識破りなカットの方法だったりしましたが
私が日々思う、カットに対するモヤモヤをクリアに近づけてくれるような
内容でした。

セミナーの仕上がりはこんな感じですごい素敵でした!
が、これをASHELAのお客様全員に落とし込むわけじゃなく
自分の中で消化して、ちょっとづつ引き出しを増やしていきたいなって
思います。
ASHELAのお客様はご存知の通り
老若男女、さまざまなお客様がいらっしゃいます
しかし、その中でも一歩踏み込んだスタイル提案
(といっても自然と提案していくような感じですけど)
をしていきたいなって思っているんです。
もちろんお客様の「なりたい」が優先ですが
信頼関係のある方だと「最近こんな風に切るともっといい感じなんですよ」って
切らせて頂いてますよね
というわけでとっても実りあるセミナーに参加させて頂きました
はんぺんさん、モデルさん、アシスタンさんや関係者の皆様ありがとうございました

みっちりセミナーのあとは青山をお散歩。
南青山あたり、いいですよねぇ
おしゃれな人も大勢歩いているし、
人を見ているだけですごく勉強になります

表参道から渋谷、銀座とちょこっといきたい店に行ってきました

そうそう、渋谷はオアシスで染まっていましたね!
行った方いらっしゃるかな?
私はあまり詳しくないのですが、いい曲たくさんですよね

いきたい店とはこちらの『煉瓦亭』
銀座の老舗 カツレツ?オムライス?の元祖だそうで
いろんな噂があって とにかく伝説の店なのは間違いない

そしてこれが伝説のオムライス なんと3000円
え、まじで3000円以下のメニューがない。と驚きw
まぁ銀座まで来てケチるのは違うよな
と思い切って注文してみました
めっちゃ普通のオムライスでしたけど
オムレツがうますぎてビックリでした!!
おぉ!これが本物のオムライスか!
やはり東京すげー と思いました
最近実は私
都会に癒されてます
なんか都会行きたい気分なんですよね
かっこいい人とかおしゃれな人見ると
そういうの大事だよなって思います
もっぱら表参道とか銀座は外人ばっかりですけどw
セミナーも行くと同じように勉強してる美容師さん沢山いますし
講師の方も沢山勉強して成功してるんだなぁって
毎回胸熱です。
同じ人間ですからね、私ももっと出来るはずって
勝手に思ってます

そんな感じで
都会に癒された休日でした
今年もあと少し
皆様よろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。